骨盤のズレは、レントゲンで分かるのか?
これも最近の症例です。 雨の日にマンホールで足を滑らせ、右臀部をしたたかに打った方が来ました。 私の施術まで間があったのと、とりあず、打ち身が激しい間に西洋医学的にチェックしておこうと病院へ。 レントゲンを8枚も撮られたが 「特に所見なし」 という結果になったそうだ。 状況的に労災が効いたとのことなので、病院側もこれは保険が使えると、ここぞとばかりに無駄遣いしたんだろう。 もちろん、打ち身は暫く置いておくしかないので、暫く様子を見ていたが、打撲感が引いても体調が元に戻らない。 背中が張り、足が張った感じで重くなり、右手が痺れる、肩も凝るとのこと。 チェックすると、 仙骨の右上部がしっかりと右の腸骨(骨盤)に斜めに食い込んでおり、右仙腸関節が完全にロックされていた。 尻餅を右側でつくと、こういう形状になりやすい。そして、その結果生じた腸骨のずれと、仙骨のずれは、肩こり、腰痛、頭部不定愁訴など様々な問題を引き起こすのだ。 これを外す施術(5分程度)で、あらかたの症状は解消してしまった。 あとは、骨盤の歪みを拾ったであろう首の歪みを取っただけだ。 ご本人は 「なんで8枚もレントゲン撮って分からないのか…」 と訝り、軽く憤っていましたが、私が対象としているズレは非常に細かいものであるうえ、 関節と関節の間の組織の硬さもチェックして判断しています。 この組織は有機物ですので、 レントゲンには写りません。 レントゲンではチェックのしようがないのです。 触って、手の感触でわずかなズレを検知したあとに、そっと関節を動かして、その硬さ、左右差を見ていきます。 関節と関節の間の組織が抜け、骨だけが浮き上がっている二次元映像であるレントゲン写真だけを見て、ずれを判断する方が実はずっと難しい、というか、至難の業でしょう。 骨が折れているか、ひびが入っているか、ということは分かりますが、それ以上のことはなかなか分からない。 そして、レントゲンでは判断できないごく微妙なずれでも、人間は大変な不調に陥る時があるのです。 さて、これももちろん、西洋医学の否定ではありません。 私も転んだりして腰をしたたかに打ったりしたら、もちろん外科か整形外科に飛び込みます。 これでもし骨が折れていたら、これは私に