奥深い感じの腰痛について
腰痛の患者さんはコンスタントにいらっしゃいます。
とりあえず標準施術として、仙骨のゆがみを直し、寛骨(かんこつ=骨盤の上部の骨。ベルトが当たる部分)のずれを調整して行きます。
これで治る方もかなりいらっしゃいますが、かなり痛みが取れるものの、まだ何となく残ることも結構あります。
この残った痛みが鋭い場合は、足首や、踵に強い圧痛がある場合が多く、ここをスティルテクニックや、PRTにより歪みや靱帯の緊張を取ると改善します。
足首、踵は腰の歪みが最終的に溜まっていく部位で、腰の悪い人はほぼ間違いなく歪んでいます。
もちろん逆もありで、踵、足首の歪みにより腰痛になる場合も多々あります。
さて、話を本題に戻し、標準治療後に残った腰痛が「鈍痛」「場所が上手く特定できないが、とにかく全体的に痛い、または重い感じがする」
と言った場合に狙うのは内臓です。
つい最近も、色々施術に行ったが、奥底にある腰痛が取れず、仰向けに寝られないという方がお越しになりました。
この方にも順当に、一回目は標準施術。これでかなり取れたのですが、やはり長時間仰向けで寝られない。骨盤のずれ調整により、長年あった肩こりは取れたとのこと。
そこで二回目に足首。これもかなり効いたが、もう一歩。
そして三回目に内臓への手技(しゅぎ=器具を使わず、素手だけで行う技・施術)を行ったところすっきりと腰痛や腰の重さが取れました。
先日それから一週間空けて四回目の施術を行いましたが、痛みは再発していませんでした。
骨盤も一回目の施術以来揃ったままで、肩こりは一回目以降感じていないとのことでした。
内臓、特に骨盤の中にある内臓=直腸、膀胱、子宮など、の位置の悪さや、可動域の低下(要するに固くなっている)は漠然とした痛みや、体調不良を引き起こすことが多いのです。
私の行う内臓への施術はほぼ手を当てているだけに近いものです。一度お試し頂ければと思います。
とりあえず標準施術として、仙骨のゆがみを直し、寛骨(かんこつ=骨盤の上部の骨。ベルトが当たる部分)のずれを調整して行きます。
これで治る方もかなりいらっしゃいますが、かなり痛みが取れるものの、まだ何となく残ることも結構あります。
この残った痛みが鋭い場合は、足首や、踵に強い圧痛がある場合が多く、ここをスティルテクニックや、PRTにより歪みや靱帯の緊張を取ると改善します。
足首、踵は腰の歪みが最終的に溜まっていく部位で、腰の悪い人はほぼ間違いなく歪んでいます。
もちろん逆もありで、踵、足首の歪みにより腰痛になる場合も多々あります。
さて、話を本題に戻し、標準治療後に残った腰痛が「鈍痛」「場所が上手く特定できないが、とにかく全体的に痛い、または重い感じがする」
と言った場合に狙うのは内臓です。
つい最近も、色々施術に行ったが、奥底にある腰痛が取れず、仰向けに寝られないという方がお越しになりました。
この方にも順当に、一回目は標準施術。これでかなり取れたのですが、やはり長時間仰向けで寝られない。骨盤のずれ調整により、長年あった肩こりは取れたとのこと。
そこで二回目に足首。これもかなり効いたが、もう一歩。
そして三回目に内臓への手技(しゅぎ=器具を使わず、素手だけで行う技・施術)を行ったところすっきりと腰痛や腰の重さが取れました。
先日それから一週間空けて四回目の施術を行いましたが、痛みは再発していませんでした。
骨盤も一回目の施術以来揃ったままで、肩こりは一回目以降感じていないとのことでした。
内臓、特に骨盤の中にある内臓=直腸、膀胱、子宮など、の位置の悪さや、可動域の低下(要するに固くなっている)は漠然とした痛みや、体調不良を引き起こすことが多いのです。
私の行う内臓への施術はほぼ手を当てているだけに近いものです。一度お試し頂ければと思います。